注目の記事 PICK UP

投稿一覧をID順で並べ替えるプラグイン-Reveal IDs

Last Updated 2021.01.25

投稿一覧をID順で並べ替えるプラグイン-Reveal IDs

23-revealids-header
WordPressで投稿記事を書き溜めてくると、投稿ID順に投稿記事を並べ替えて整理したいと思うことはありませんか?Googleで投稿一覧・投稿ID・並べ替え等のキーワードで検索するとfunction.phpを編集して投稿IDのソート機能を実装する方法はあるのですが、この方法ですと使用しているテーマがアップデートした時に編集した箇所をまた編集し直さないといけません。そんな理由からプラグインで機能を実装したかったのですが、結論として投稿一覧で投稿IDを表示して、なおかつ並べ替え(ソート)ができるプラグインがありましたので紹介します。

投稿一覧を投稿IDを表示してソートもできるプラグイン-Reveal IDs

23-revealids-01

What this plugin does is to reveal most removed IDs on admin pages, as it was in versions prior to 2.5.

Reveal IDsプラグインのインストール

23-revealids-02
Reveal IDsのインストールと設定はとても簡単です。プラグインをインストールして有効化するだけです。管理画面の左メニュー「プラグイン」→「新規追加」からプラグイン検索フォームに「Reveal IDs」と入力しましょう。Reveal IDsプラグインが表示されたら、「インストール」→「有効化」します。

投稿一覧画面でID表示とソート機能実装

23-revealids-03
上図は投稿一覧画面です。投稿一覧画面に「ID」という項目が追加されているのが確認できると思います。この見出しのIDにマウスカーソルを持っていくと並べ替える矢印が出ます。クリックすると昇順、もう一度クリックすると降順になります。この投稿IDでの並べ替えは投稿一覧画面にいる時だけ有効で、他のページに遷移すると投稿一覧画面に戻ってきた時公開日・更新日で投稿記事が並べられていますので注意が必要です。

下書き投稿記事が多く投稿ID一覧で並べ替えて整理したい方におすすめ

Reveal IDsは、投稿記事やカテゴリーのIDを一覧に表示することのできるプラグインです。
多くの件数の投稿IDを確認したい場合に、おススメです。
投稿ID順に並べ替えることもできるため、下書きと公開記事が混在する投稿一覧で正確に投稿IDで並べ替えたい時に重宝します。

What this plugin does is to reveal most removed IDs on admin pages, as it was in versions prior to 2.5.

スポンサードリンク

関連記事

  1. 08-wordpress-head

    WordPressの簡単セットアップ方法-コアサーバー(CORESERVER)

  2. 06-wordpressfirst-header

    SiteGuard WP PluginでWordPressの不正ログインを防止する

  3. 10-wordpressfirst-header

    Jetpackプラグイン-Facebook・Twitter連携WEB高速化多機能プラグイン

  4. WordPressをインストールして最初にやる設定-一般設定

  5. 03-wordpressfirst-aicache

    WordPressをインストールして最初にやる設定-表示設定

  6. 17-postandpage-header

    WordPressの投稿ページと固定ページの違い

  7. 02-wordpressfirst-header

    WordPressをインストールして最初にやる設定-投稿設定

  8. 13-wordpressfirst-aicache

    AMP for WPの詳細設定方法-Design(デザイン)

  9. 34-bigdata-header

    GDPR対応について-WordPressをGDPR&CCPAに対応する

スポンサードリンク

特集記事

  1. 19-chromedev-header ChromeでPCからモバイル端末をエミュレートして表示する方法
  2. 05-wordpressfirst-aicache WordPressをインストールして最初にやる設定-パーマリンク設定
  3. WordPressをインストールして最初にやる設定-一般設定
  4. 03-wordpressfirst-aicache WordPressをインストールして最初にやる設定-表示設定
  5. 24-polylang-header PolylangとLingotek Translationで自動翻訳した多言語サ…
  6. 29-complianzgdpr-header 英国のGDPRはさらに厳しい-Complianz GDPR&CCPA Cooki…
  7. 21-marketing-header マーケティング調査・戦略・プログラム立案・実行・管理の流れ
  8. 04-wordpressfirst-aicache WordPressをインストールして最初にやる設定-ディスカッション設定
  9. 28-consumerbehavior-header 消費者行動モデル-AIDMA・AISAS・VISAS複雑化するコミュニケーション…
  10. 05-05-sxomarketing-header SXO検索体験最適化を実現するためには-2022年からのSEO対策

PICK UP記事

  1. 19-chromedev-header ChromeでPCからモバイル端末をエミュレートして表示する方法
  2. 24-polylang-header PolylangとLingotek Translationで自動翻訳した多言語サ…
  3. WordPressをインストールして最初にやる設定-一般設定
  4. 06-wordpressfirst-header SiteGuard WP PluginでWordPressの不正ログインを防止す…
  5. 07-wordpressfirst-aicache 新しいブロックエディターが使いづらい。そんな時はClassic Editor
  6. 25-marketing-header 4C分析とクロスSWOT分析-マーケティングの分析フレームワーク
  7. 03-wordpressfirst-aicache WordPressをインストールして最初にやる設定-表示設定
  8. 34-bigdata-header GDPR対応について-WordPressをGDPR&CCPAに対応する
  9. 10-wordpressfirst-header Jetpackプラグイン-Facebook・Twitter連携WEB高速化多機能…
  10. 11-wordpressfirst-aicache モバイルユーザビリティを向上させるAMPとは何か?

最近の記事

  1. 17-postandpage-header
  2. 02-02-csspseudoclass-header
  3. 35-newthemeupdate-header
  4. 05-03-aboutsxo-header
  5. 05-05-sxomarketing-header
  6. 29-complianzgdpr-header
  7. 30-wpsitemap-header
  8. 28-consumerbehavior-header
  9. 34-bigdata-header
  10. 26-gdpr-header

おすすめ記事

  1. 05-wordpressfirst-aicache
  2. 09-wordpressfirst-aicache
  3. 11-wordpressfirst-aicache
  4. 04-wordpressfirst-aicache
  5. 25-marketing-header
  6. 03-wordpressfirst-aicache
  7. 17-postandpage-header
  8. 34-bigdata-header
  9. 02-02-csspseudoclass-header
PAGE TOP