注目の記事 PICK UP

ChromeでPCからモバイル端末をエミュレートして表示する方法

Last Updated 2021.12.08

ChromeでPCからモバイル端末をエミュレートして表示する方法

19-chromedev-header
WEBサイトのデザインで問題となるのが、レスポンシブデザインで制作したときのモバイル端末での表示テストだと思います。当サイトもWordPressテーマがレスポンシブデザインなため、モバイル端末やタブレット端末での表示テストは必須です。その時便利なのがChromeの標準機能である「デベロッパーツール」です。本記事ではデベロッパーツールでモバイル端末表示をエミュレートする方法を解説します。

デベロッパーツールの使い方

19-chromedev-01
PCでChromeを開いたら、モバイル端末で表示テストしたいWEBサイトもしくはローカル環境のWEBサイトページを開きます。
Chromeの右上の「Google Chromeの設定」→「その他のツール」→「デベロッパーツール」と辿りクリックします。するとChromeの右側にOverview画面が表示されます。

モバイル端末のエミュレート表示方法

19-chromedev-02
上図の右上の赤枠で囲ったモバイル端末エミュレートのアイコンをクリックします。すると、今表示しているWEBサイトがモバイル端末で表示したときの見た目をエミュレート表示してくれます。
上図左上のエミュレートする端末一覧のプルダウンをクリックすると、エミュレート表示したいモバイル端末を選択することができます。モバイル端末の選択項目を「Responsive」にすることで、レスポンシブデザインにした時のブレイクポイントの確認もできます。

当サイトですとPC用レイアウトとモバイル用レイアウトのブレイクポイントは770pxです。このPC用レイアウトとモバイル用レイアウトはCSSだけで設定することも可能ですが、動的にブレイクポイントを設定するにはjavascriptを併用して使用することが多いようです。当サイトのテーマもjavascriptでウィンドウサイズを取得して770px以上か未満かで処理を分けていました。

勉強したい方は、Chromeから右クリック→「ページのソースを表示」をクリックして、WEBページのHTMLソースから「.css」「.js」ファイルへのリンクをクリックしてChromeで開くとCSSの内容やjsの内容を見ることができます。WEB制作の参考にページのソースを表示を活用してください。

リセットCSSとは何か-WEB制作の基礎
WordPressのテーマやWEB制作で主にデザインを仕事とする時に必要となってくるのが、リセットCSSというものです。このリセットCSSとは何かということを解説してWordPressのテーマのカスタマイズやWEB制作の現場で役立つTipsとして解説します。

スポンサードリンク

関連記事

  1. 20-marketing-header

    マーケティングの定義-消費者志向から価値主導のマーケティングへ

  2. 34-bigdata-header

    GDPR対応について-WordPressをGDPR&CCPAに対応する

  3. 13-wordpressfirst-aicache

    AMP for WPの詳細設定方法-Design(デザイン)

  4. 09-wordpressfirst-aicache

    Site Kit by GoogleでGoogleサービスと連携する

  5. 24-polylang-header

    PolylangとLingotek Translationで自動翻訳した多言語サイトを構築する

  6. 05-05-sxomarketing-header

    SXO検索体験最適化を実現するためには-2022年からのSEO対策

  7. 05-03-aboutsxo-header

    SXO検索体験最適化とは何か?-SEOの次世代のSEO対策

  8. 14-wordpress-aicache

    WordPressサイトを簡単にバックアップ&復元-UpdraftPlus&Googleドライブ

  9. 11-wordpressfirst-aicache

    モバイルユーザビリティを向上させるAMPとは何か?

スポンサードリンク

特集記事

  1. 04-wordpressfirst-aicache WordPressをインストールして最初にやる設定-ディスカッション設定
  2. 24-polylang-header PolylangとLingotek Translationで自動翻訳した多言語サ…
  3. 19-chromedev-header ChromeでPCからモバイル端末をエミュレートして表示する方法
  4. 05-05-sxomarketing-header SXO検索体験最適化を実現するためには-2022年からのSEO対策
  5. 21-marketing-header マーケティング調査・戦略・プログラム立案・実行・管理の流れ
  6. 34-bigdata-header GDPR対応について-WordPressをGDPR&CCPAに対応する
  7. 05-wordpressfirst-aicache WordPressをインストールして最初にやる設定-パーマリンク設定
  8. 20-marketing-header マーケティングの定義-消費者志向から価値主導のマーケティングへ
  9. 17-postandpage-header WordPressの投稿ページと固定ページの違い
  10. 05-03-aboutsxo-header SXO検索体験最適化とは何か?-SEOの次世代のSEO対策

PICK UP記事

  1. 17-postandpage-header WordPressの投稿ページと固定ページの違い
  2. 35-newthemeupdate-header WordPress外部テーマがテーマの切り替えせずに更新できるようになりました
  3. 21-marketing-header マーケティング調査・戦略・プログラム立案・実行・管理の流れ
  4. 22-recaptcha-header スパムコメントをシャットアウトreCAPTCHAサービスとInvisible r…
  5. 23-revealids-header 投稿一覧をID順で並べ替えるプラグイン-Reveal IDs
  6. 28-consumerbehavior-header 消費者行動モデル-AIDMA・AISAS・VISAS複雑化するコミュニケーション…
  7. 29-complianzgdpr-header 英国のGDPRはさらに厳しい-Complianz GDPR&CCPA Cooki…
  8. 06-wordpressfirst-header SiteGuard WP PluginでWordPressの不正ログインを防止す…
  9. 26-gdpr-header GDPRに対応して個人情報保護法やEU圏のユーザー個人情報を保護する
  10. 18-resetcss-header リセットCSSとは何か-WEB制作の基礎

人気記事

  1. 24-polylang-header
  2. 29-complianzgdpr-header
  3. 23-revealids-header
  4. 30-wpsitemap-header
  5. 13-wordpressfirst-aicache
  6. 34-bigdata-header
  7. 22-recaptcha-header
  8. 12-wordpressfirst-header
  9. 11-wordpressfirst-aicache
  10. 25-marketing-header

最近の記事

  1. 17-postandpage-header
  2. 02-02-csspseudoclass-header
  3. 35-newthemeupdate-header
  4. 05-03-aboutsxo-header
  5. 05-05-sxomarketing-header
  6. 29-complianzgdpr-header
  7. 30-wpsitemap-header
  8. 28-consumerbehavior-header
  9. 34-bigdata-header
  10. 26-gdpr-header

おすすめ記事

  1. 08-wordpress-head
  2. 29-complianzgdpr-header
  3. 17-postandpage-header
  4. 07-wordpressfirst-aicache
  5. 34-bigdata-header
  6. 17-postandpage-header
  7. 14-wordpress-aicache
  8. 05-03-aboutsxo-header
  9. 02-02-csspseudoclass-header
  10. 16-onamae-header
PAGE TOP